富岡アルプス“神成山”
投稿者:zen
今年の初登りは富岡市の神成山へ行ってきました。九連峰と称される
九つのピークを神成山(かんなりなりやま)だというのを登って初めて知りました。低山ながらアップダウンあり、ゆったりとした稜線ありの超ミニアルプスです。初登りの足慣らしにはぴったりでした。参加者全員元気に下山し、日帰り温泉でカラダを癒やしました。フロントの方のご厚意で食事処を開放していただき、なんと新年会もできました。食事処のスタッフの方々の気持ちのよい対応に、昨年登り納めの日帰り温泉での店員の対応を比較してしまいました。さすが三大パーク(こんにゃく・めんたい・サファリ)で集客を目指す甘楽町の意気込みを感じました。
神様のおわす山(わたしの勝手な解釈です)をスタートに選んだことで
今年も平穏な山行きを続けられることを願いたい。
ピーク第九峰
ミニ博物館
コメントする
コメントするにはログインが必要です。
コメント
0人
コメントはまだありません