logo

二つ岳ハイキング

投稿者:ひろさん

今回の山行は、渋川の二つ岳、当日の明け方4時頃は雨で、ハイキング心配でしたが朝5時頃には雨も上がり、登山口に到着する頃には、いい天気となり楽しいハイキングでした。
歩いている途中ところどころに風穴があり穴からは涼しい風が、天然のクーラー!
シダの池では、バードウォッチングされている方から、小鳥が逃げてしまったとの苦情の声・・・ゴメンナサイ!
今回は、初めて参加の女性Kさん少し心配でしたが、無事完歩出来てよかった。
今後の山行に継続して参加して頂けるといいのですが・・・期待しています。

今回のハイキングで覚えた草木:山紫陽花
東北~九州の太平洋側に多く自生するアジサイで、縁に沿って装飾花をつけるガク咲き。ボリュームのある一般のハイドランジアと異なり、小ぶりで楚々とした風情があります。 地域によっては海岸地帯から山地の谷川の近くなどに見られるため「サワアジサイ(沢紫陽花)」とも呼ばれている、とのこと


コメントする
コメントするにはログインが必要です。
コメント
0
コメントはまだありません