logo

尾瀬ヶ原

投稿者:サトちゃん

7月の例会は尾瀬ヶ原。遠いので出発を30分早めたので、朝の早起きがつらい。高崎から鳩待峠まで2時間ちょっと。3連休なのか鳩待峠は人がいっぱいいた。いつもと違って時間だけ決めて自由行動なので、最初の出発組ははやばや出発してしまった。私は最後尾で山ノ鼻へ向けて出発。山ノ鼻までは下り坂で帰りにここを登るのかと思うと怖い。
山ノ鼻からは湿原で写真の通り。湿原の先には燧ヶ岳が見える。

早い人は牛首まで行ったらしいが、我々、後発組は湿原の途中で引き返してきた。標高1,400メートルにも拘らず湿原は日陰もなく暑い。山ノ鼻へ戻って昼食した。日陰はすずしい風が吹き抜け、いい気分になる。やはり帰りの登りがきつかった。14時ちょっと前にチャーターバスに乗り、途中で「花咲の湯」に寄った。
満足の1日でした。


コメントする
コメントするにはログインが必要です。
コメント
0
コメントはまだありません